グレンモーレンジ&グレンマレイ
左より1963、1971(150周年)、1972。
1963は、その当時ローランド系と言われていたモーレンジの味の認識を変えた。
写真左 野澤組時代の10年スクリュー(70年代)と10年コルク(80年代)。
写真中央 18年(ファーストボトル)。初期のものは1963に匹敵する味である。
写真右 モーレンジとマレイのキャップに注目。同じ会社なのでキャップの形態が同一である。
写真左 国分時代。エレガンス21年。
スワンネックと呼ばれているポットスチルの形を模した優美なデキャンター。
写真右 ソーテルヌウッドとエベレスト登頂記念。
2004年2月現在の16人のスタッフのサイン入り。
写真左 スコットランド史に名高い「カロデンの戦い」の記念ボトルと150周年記念陶器ボトル。
モーレンジ社唯一のブレンド ハイランドクイーン
1960年代〜70年代の3本。輸入元は(有)冨美屋商店と野澤組(後の国分)。
ちなみに1980年版名酒辞典には「グレンモランギー、野澤組」と表記してある。
グレンモーレンジの呼び方の変遷がわかって面白い。
写真左 ハイランドクィーンのノベルティグッズ。陶器製。
史実でもメアリ・スチュワートは乗馬が大変たくみであった。
写真右のハイランドクィーンは1967年当時の雑誌の広告に出ていたものとほぼ同一。
広告の図柄はハイランドクィーンと称されたスコットランド女王メアり・スチュアートが
最初の夫フランソワ2世と死別後、嫁ぎ先のフランスより帰国しリース港に降り立った時の情景。
写真左 グレンマレイ1962と1963。63はANA(全日空)の機内販売専用であった。
写真右 グレンマレイ10年。グレンモーレンジ社はグレンマレイ蒸留所も所有している。
この2銘柄は樽売りをしないのでボトラーズが無いことで有名である。
写真左 グレンマレイ12年。55%と43%。
写真右 グレンマレイ創立100周年。モーレンジ社得意のポートフィニッシュ。
2006年8月7日スコッチハウス記